和菓子

今日のおやつは藤戸饅頭

昨日の岡山遠征で購入した「藤戸饅頭」がおいしい。小さいので、午前中のおやつに1つ、午後には3つ食べてしまった。 同じようなスタイルのお饅頭は岡山県で何度か遭遇している。大手饅頭がメジャーだろうか。個人的には、ただの求肥を丸めた吉備団子より気…

松山 おいしかったもの

松山市への旅が終わった翌日。まだiMacは起動しない。自分でできることを色々と試したが駄目だった。あと1手はありそうだが、今日は無理。明日またがんばる。 そんなわけで、遠出もしないで読書ばかりしている日だった。メインのパソコンが使えないから、仕…

乾物みたいなおやつを食べて

おやつ保管庫が、ほとんど空になった。あえて補充しないよう心がけていたのだけれど、それでも飴やインスタント生姜湯しか無いのは寂しい。 特に、疲弊して帰宅して、とびきりおいしいコーヒーを淹れた時に、少しでいいからおやつが欲しくなる。 そういえば…

観音寺で食べたもの、餡餅うどんとケーキの盛り合わせ。

香川県の観音寺市に行った。通過することは何度かあったけれど、目的地としたのは3年と数ヶ月ぶり。あの時は瀬戸内国際芸術祭2016のために四国を訪れていた。観音寺の駅前に少しイベント展示があっただけで、主な目的地は「餡入り餅が入ったうどん」だった。…

夏のお雑煮 ──餅は水から茹でよ──

夏でも雑煮は食べる。なにしろ簡単だ。餅さえあればあっという間にできる。同じく手軽な「ひと椀で完結する和食」としては麺類があるけれど、麺は1日に何食も食べるものではない(となんとなく思っている)。そうでなくても気を抜くとうどんばかり食べてしまう…

宇治金時と、もなか。

車で移動中に気になった古い町に行ってみた。歴史景観保護地区という程では無いけれど趣のある建物が並ぶ道。歩道もアーケードも無いから商店街ではないけれど、床屋や酒屋や飲食店が建っている。銭湯もある。空襲を逃れたような家も残っている。 そして海が…

不快指数とニンジンカレーと長浜銘菓の「志ぐれ」の月曜日に

天気 基本的には曇り空、でもにわか雨も降るし、時には青い空も見える。湿度は80%を超えているのではないか。身体的には「もうちょっとで飽和」といった湿気が感じられる。何かの拍子に結露した湿気が空から落ちてくる、そんな非科学的な印象すらある。暑くて…

昼にカエル

まだアラームが鳴らない時間、外は明るいのにカエルの鳴き声が聞こえていた。寝起きのぼんやりした頭で「そういえば昨日、隣の水田に水を入れていたな」と思いだし、そして「四国のカエルは昼も鳴くのか」と納得して、二度寝した。 携帯電話のアラームに起こ…

床に胡麻、外は雨。

基本的に家から出ない方針で過ごした日曜日。昼過ぎにAEONに行き、挽肉と野菜を買い、ついでに書店へ寄る以外は本当に何処にも行かなかった。 基本的には順調な日曜日。明日以降のお弁当と食事の作り溜めもできたし、読書も進んだ。雨とはいえ洗濯も済ませて…

昨日は犬島に行ってきました 瀬戸内国際芸術祭2019前哨戦

というわけで昨日の続き。岡山県の犬島に行ってきた話。 朝はごはんも食べずに家を出る。高松の街は、1日停めておける定額制のコインパーキングがあちこちにある。公共施設が散在しているせいか、高いところから数ブロック歩いていきなり半額近くになること…

大好きな場所ができました

出張かつ引っ越し準備、という変な四国滞在の2日目。もちろん仕事をしていたが、午後からは私用の時間も貰えたので、宿の近くにある「栗林公園」へ行ってみた。 以前、観光で訪れた時にも立ち寄った。ただし瀬戸内国際芸術祭が目的の旅だったから、それほど…

夏至と味噌餡

夏至。それほど実感は無いけれど、地球が天体であることを考える日、だと思う。ただの知識である、地球が太陽の惑星で傾きながら楕円軌道を巡ること、それをわざわざ考える日だ。 といっても別に昨日の「昼間の時間」なんて覚えていない。たぶん明後日に「夏…

お見舞いとかお土産とか

昨日までの楽しい三重訪問について書こうと思っていたのだけれど*1、大阪では友人が軽めの被災をして、仕事で関わりのある大阪の会社は今日は業務停止で、職場ではまた別のトラブルが発生していて、なんとなく楽しいことを書く気分ではない。というわけでそ…

ぐだっと無印

半日だけお仕事。なにしろ小さな会社だから、少しパソコンが使えるというだけで社内LANやプリンタの設定まで担うことになる。「低レベル小規模システム責任者」みたいな資格と手当が欲しいところ。でも休日だから電話もかかってこないし、オフィスには人も少…

外でお仕事

職場で工事があり、今日は半日ほどインターネットに接続できない。ちょうど、外部からクラウドサービスやその他の諸々を使って業務を行うテストが必要だったこともあり、何人かでスタバ的なコーヒー店へ行ってきた。 テストは早々に終える。あまり大々的に「…

かるかんとちゃんぽんめん

かるかん 博多空港で購入した「かるかん」を、大事に食べている。買うつもりは無かった。自分用に1個、ばら売りのものを購入済みだった。 でも旅行会社のクーポン(今回はANAの安いツアー、宿と飛行機だけのセットを使用)で、空港のお店で1000円ぶんの買い…

ぶどう餅・武道餅・ブドウモチ

昨日の夜遅くに帰宅して(京都〜名古屋の辺りで新幹線が少し遅れた)今日は比較的のんびり仕事ができるかと思ったのだが、約1.7日相当の仕事を放り出しての緊急出張だったので、当然忙しいのだった。 でも定時には帰宅。週の最初に旅行に行って、週の終わり…

人生最高の焼餅 長崎の思い出

先日の旅行について書く。長崎で食べた焼き餅が本当に美味しかった。餡をくるんだ餅のなかでは、人生最高だと思う。 焼餅とは言うが、正式な名前は「大徳寺焼餅」。たぶん、有名な太宰府天満宮の梅ヶ枝餠と同じものだろう。焼き付けられる梅の文様や、作り方…

九州旅行1日目 :長崎

早朝に家を出て、予定通り飛行機は飛んで、しかも晴れていて瀬戸内海がしっかり見えて、長崎でも(ほとんど)迷わず観光できている。まず申し分の無い、旅の1日目だった。 ただし、食べすぎた。おなかがいっぱいです。くるしいです。 福岡空港から長崎に移…

三重県のお菓子といえば「関の戸」

三重県に遊びに行った時に必ず買うことにしているお菓子、「関の戸」。本店というのか、関の街まで行くのが本式なのだろうが、自分の行動範囲では近鉄四日市の駅ビルか、御在所サービスエリアが便利。 小さくて地味。餡を薄い餅で包み、和三盆みたいな砂糖で…

まるい鯛焼き

丸い鯛焼きを食べた。寸法はどら焼き程度か。でも餡の量はどらやきの2倍くらいありそう。かなりずっしりしている。薄い筒型というか円盤型というか、ちょっと他では見ない形をしている。 僕はこの鯛焼きが好きで、たまに思い出して買いに行く。JR藤枝駅から…

清水区のおしるこ喫茶「船橋舎」

かつて「おしるこ喫茶」というカテゴリーの喫茶店があった。甘味処、とは少し違う。和風の甘いものとコーヒーを楽しめる喫茶店のなかの、コーヒー抜きでも(つまり、“おしるこだけ”でも)注文として当たり前のお店、と専門家は定めているそうだ。この辺り、…

あん子・まめの子・元気な子:神谷製餡所の鯛焼き

鯛焼き 明日から新しい仕事。書類も揃えた。心構えも十分。靴だって磨いた。他に足りないものは何だろう、と考えたところ、元気が不足しているのではないか、という結論に至る。即ち鯛焼きにより元気を補充すべしと、製餡所の鯛焼きを購入するために藤枝市の…

浅草散策

旅を終え、先ほど帰宅。 昨日のしながわ水族館と井の頭自然文化園については、また後日書こうと思う。とっても良かった、とだけ今は記す。 昨晩は恩師を囲む会を行い*1夜中まで賑やかに過ごした。普段は日付が変わる前には完全に寝ている生活だから、夜中の2…

あたらしいしごとandいもようかん

再就職先が決定した。今日はその手続きをしてきた。待遇は低め*1、仕事内容は完全に未経験、小規模な職場だから覚えることは多い。まあいいや、ここでがんばろう、と腹を括るも、今でも不安は多い。とはいえ、通勤時間がとても短いのは文句なしで素晴らしい…

富士山をぐるりと一周 山梨県立富士湧水の里水族館 〜 森の中の水族館 〜

日帰りで山梨県および静岡県東部に出かけてみた。 目的地は山梨の忍野八海周辺散策と、「湧水の里水族館(森の中の水族館)」。往路は富士山の西側、富士市から朝霧高原を抜けて富士五湖から富士吉田町へ、忍野の後は御殿場へ、そして三島市と函南、最後に沼…

蒸し羊羹とクロレッツ入れ

蒸し羊羹の試作 お題「今日の出来事」 静岡市清水区の名物に「追分羊羹」がある。竹の皮に包まれた、むっちりとした蒸し羊羹。江國香織さんのエッセイにも出てきた(確かよしもとばななさんも書いていた)由緒正しき銘菓だ。 甘さはほどほど。竹の皮の香りが移…

麦飯に粒餡and黒糖きな粉かき氷

友人宅へ遊びに行ってきた。久しぶりに会うのだが、いつの間にか妊婦になっていた。妊婦さんへの手土産は何が良いのか、としばし考え、よくわからないので聞いてみたところ、「しずてつストア(スーパーマーケット)で売っている粒餡」という、妙に具体的な…

旅の思い出を少し

旅行の後に「やっぱり自宅がいちばん」としみじみ思う、なんて事が僕はまるでなくて、もちろん「地元がいちばん」とも考えずに、その土地に住みたくなっているし、もっと言うとすぐに次の旅に出たい気分がしばらく続く。先日までの2泊3日、広島県への旅もそ…

映画『メアリと魔女の花』そしてカフェオレのかき氷

映画『メアリと魔女の花』を観た。自分の周囲ではまるで話題になっていない。僕も予告編だけでは、それほど興味を持てなかった。でもジブリ系列の長編映画でもあるし、観て損はあるまいと「男性割引デー」の月曜日に観ることにしたのだ。 予想以上に良かった…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。