2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

熱だけが無い

風邪をひいた、のだと思う。節々が痛み、喉が腫れ、咳が出て、頭が痛い。ぼうっとして、ふらふらする。ここまで全部揃った風邪も珍しい。 でも体温は平熱。36.4℃だった。 寒気だってする。これはもう、寝るしかないだろう。とりあえず葛根湯と、なんとか湯と…

パーカーにワックスを塗る夜

春の夜長、という言葉は無い。たぶん無い。夜の時間としては「秋の夜長」の頃と、そう変わらないはずだが、でも言わない。とはいえ、うっかり夜に手仕事に没頭してしまう事だって、秋と変わらずある。 今日はパーカーを買った。ユニクロの安い綿の、ごくおとな…

セキュリティワイヤー配布の件

表題の件、我が愛すべき職場においては、システム担当者が全てのデスクトップパソコンについて、モニタをワイヤーで固定していたことを報告いたします。情報セキュリティの観点で大きな危険を孕んだ行為だったと考えていますが、担当者は特に危機感を持って…

ドレンチェリーの未来

今日は職場で、ドレンチェリーがあしらわれたクッキーをいただいた。赤色よりも緑色のほうが、人気が無い。僕は緑色を選んだ。 ドレンチェリー、僕は好きだけれど、では味はどうかというと、好き嫌いの範疇に無いことも確かだ。甘いものが苦手な人ならば、ま…

映画『リザとキツネと恋する死者たち』

今日も映画館へ。本日から来週の日曜日までという、平日勤務の身としてはかなり綱渡りなスケジュールの公開日であった、『リザとキツネと恋する死者たち』を鑑賞。 ものすごく楽しい映画体験だった。ストーリーは調べればわかる。が、内容は見なければ全然わ…

映画『野火』と、河童土器屋と、チーズケーキと。

映画『野火』を鑑賞。これはもう悪夢以外の何物でもない作品だった。 ネットのレビューでは「リアルな描写に震撼」といった感想が多かったけれど、僕には全然リアルには思えない。まだレンタルビデオがVHSだった時代だった時代の日本映画みたいな「安っぽいスプ…

ハーゲンダッツのラムレーズン

今日も日記は短め。なぜならば、早く寝たいので。 今週は本当に滅茶苦茶だった。いや、日常業務は比較的穏やかだったのだが、それ以外の仕事で夜遅くまで残業したせいで、私生活が乱れてしまった。特にここ3日ほどは、洗濯物を畳む暇も無い状態。 ともあれそ…

泊まり込みにて

本日は日をまたいだ勤務なので、日記はこれだけ。泊まり込み、ということだが、なんと1時過ぎには解放される。すごい!眠い!ではまた明日。

謎のカジュアルおばさん -INTRUDER-

自分の勤め先は、それなりにセキュリティはしっかりしているほうだと思う。もっと厳しい、それこそフェンスに近寄っただけでも警備室に連れて行かれるくらいのところで働いたこともあるけれど、今の職場だってカードキーと暗証番号で部屋の出入りを管理して…

ポケットにフォーク

同僚が「パジャマの胸ポケットにフォークを入れたまま寝たところ、胸に傷を負ってしまった。つきましては、半日の休暇をとりたい」と、連絡してきた。それが本当かどうかはわからない。なんとなく、パジャマの胸ポケットにフォークを入れたまま寝てしまいそう…

映画『美術館を手玉にとった男』と、スリランカ料理店。

映画館で『美術館を手玉にとった男』を観てきた。簡単に言うと「アメリカ国内の46の美術館に30年間にわたって贋作を無償で寄贈し続けた贋作画家マーク・ランディスの素顔に迫るドキュメンタリー」。贋作者の老人は精神を煩い、しかも寄贈ということで詐欺性は…

オーガニックで動物を使わないごはんと、映画『ムーン・ウォーカーズ』の日曜日

昼ご飯は、静岡市の安倍川にほど近いオーガニックカフェ『Rama』でランチセットを食べた。 この店は、いわゆるガチガチのナチュラルカフェであり、従って食事には動物性素材は一切使われていない。その割に、店内には綺麗に漂白された白骨標本が大小さまざま…

大豆入りの豚角煮

お昼ご飯に、ちょっと素敵なものを食べてきた。 静岡市葵区鷹匠の「水塩土菜」の、大豆角煮。有名なトンカツ屋さんで、もちろんトンカツはとても美味しい。贅沢で上品な味と雰囲気。でもこの店、一品料理もなかなかしっかりしている。その一品料理に「定食セッ…

不幸を糧にする不幸

奴隷は不幸を代償に糧を得る、職工は責任を果たし賃金を得る、と何かの本に書いてあった。いや、正確には忘れたけれど、そういう意味の言葉だった。 今日はしっかりと残業をした。いわゆるQC活動的なものに関わっていて、まあ例によって「活動のための活動」な…

関数電卓が欲しい。

仕事をしながら、ふと妙な物欲に火が付いてしまった。関数電卓が欲しい。 職場では、関数電卓を使いこなしている人が数人いる。研究職で、工学系の人達。今や仕事の“現場”でそこまでの統計処理はしないのだが(データはパソコンに入力するし、それはつまりEx…

キノコが生えた

真冬に自室で育てはじめた多肉植物の鉢から、キノコが生えてきた。いかにもキノコらしい形で、色は傘が茶色で、軸がクリーム色。全体はビロード状の短毛で覆われている。 たぶんこれ、色々とよくない。少なくとも、多肉植物的には駄目だろう。調子に乗って水…

寝るので短めに

いつも通勤の時に見かける借家が、半月から1ヶ月で「募集中」になる。見た感じではトラブルの匂いはしない。なにしろ通勤路であり、僕もちょっと借りたいと思っていて、価格を継続的に調査しているのだが、これが全く安くなっていない。 昨日今日と、ずいぶん…

丸源ラーメンに!

夕食は「丸源ラーメン」という店で済ませた。 しっかり残業して、しかも帰宅しても誰もいない、という状況。何かを作る元気が無い。ちょっと身体に悪そうなものを食べてみたい気分だった。 国道沿いのチェーン店のラーメン屋には縁が無くて、特にこの「丸源」は…

ALLEE RESTAURANT への道

今日のお昼は静岡市葵区鷹匠のALLEE RESTAURANTでグリーンカレーを。いわゆるインド料理店でほうれん草のカレーは何度も食べているが、この店のものは、ちょっと違う。ほうれん草の甘みというか旨みが主役の、マイルドな味だった。塩気もスパイスも引き立て…

暴食のサタディ

なにやら色々と食べてばかりの一日だった。朝はそれなりに早く起床。その後、静岡市にできたばかりのカフェ「Bliss」でコーヒーとアップルタルトを。どちらもとても美味しい。コーヒーはカリブ海のものをアメリカンに淹れてくれた。サーバーに残ったぶんもテー…

ゼリーのイエの厳しさ

ふとした気まぐれで、「ゼリーのイエ」のゼリーを注文してみた。 噂には聞いていたが、確かにこれは厳しい通信販売だ。金曜日の21:00に受付開始。その後の数分間が勝負となる。 最初に選んだ、いちばん安く、届け日も近いものは、手続きをしている間に売り切れ…

桃始笑

今日は「ももはじめてさく」の日。昔は「笑」は「咲」と同じ意味合いだった(ほころぶ、が近い)とはいうものの、この「桃始笑」という文字の並びは愛らしい。 そんな日だが、あいにく外はとても寒かった。 寒さは、つまり気温は半月前に比べたら全然問題にならない…

日蝕の雨

楽しみにしていたわけではないが、仕事中に見られるのならばぜひ見ておきたかった自然現象、皆既日食。残念ながら雨のために、全く観測できなかった。 この日蝕、不思議なことに、今でも神秘的な効果を期待している人がいるみたいだ。そしてその根拠が「古代…

映画『マイ・インターン』

今日は体調不良で仕事を休んだ。頑張ればなんとかなりそうで、しかも休めばそれだけ自分の状況(周囲の評価とか、溜まっている仕事とか)が悪くなりそうだけれど、この期末進行の無茶苦茶な忙しさから考えると、しばらくは休むチャンスは他に無さそうだった…

野良犬とトンネルと水に濡れた蝶々と

雨の月曜日。 通勤の際、山の中を走るバイパスを使う。当然、トンネルが多い。早朝にもかかわらず、今日は唐突な渋滞が発生していた。 渋滞の原因は、野良犬だった。トンネル(700mくらい)のほぼ最奥部で、汚れきった犬がうろうろしていたのだ。慎重に交互…

昨日の「3月のごはん」は。

おおむね順調な日曜日。車の定期点検に行き、書店やホームセンターに寄り、あとは家でのんびりと過ごす。映画館や、街への買い物も予定には入っていたが、しかしどちらも時間がかかる。田舎の辛いところだ。そういったいくつかの娯楽(?)を諦めたため、家…

映画『独裁者と小さな孫』

映画『独裁者と小さな孫』を観てきた。 総合小説、というジャンルがある。分厚くて、登場人物が多くて、人生から世界まで、ひたすら詰め込むような文学作品。僕はあまり読まないが、この映画はそういうものに近い気がする。つまり、「ひとことでは言えない」。…

カンケンが来た!

フェールラーベン社の代表作、たぶん子供用のリュックサックが源流にありそうな四角いかばん、カンケン。大昔、まだ個人輸入みたいな形でしか買えなかった時代に、ずいぶん高いお金を出して買った。高校生にしては無茶をしたと思うし、今となっては恥ずかし…

満腹な台湾料理店

今、とても満腹である。 今日は仕事が忙しく、かつ長めの残業までしてきた。その上、家族から「夕食は外食で済ませるように」との連絡もあった。いきおい、普段はまず入らない「最近増えてきた謎の台湾系料理店」にて、ちょっとがつんとした食事を食べてみた…

レバー&クレソン

詳細はわからないが、帰宅したらベランダにクレソンがどっさり置いてあった。十中八九、知り合いのおじさんの土産だろう。昔は隣に住んでいて親しくして、今は田舎に越していってしまった人で、たまに珍しいものを(たいていどっさり)くれる。しかも、我が…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。