リストをカットした

 

今日もだらっと過ごしてしまった。
外は雨と風が激しくて、遊びに行くのも面倒で、昨日に引き続きパソコン仕事か工作か読書の日。

有意義とはいえないが、平和に終わりそうな日ではあった。
でも夕方、レザークラフトの片付けをしている時に、工具の刃で手首を切ってしまった。

 

 

これがもうびっくりするくらいに血が出る。

元より出血が苦手なので、一人で落ち着いて対処するのに苦労した。「傷の深さ確認」「傷の部位…血管との関係無し」「圧迫止血」と声に出していたと思う*1
冷や汗は出るし、床は汚れるし、シャツは1枚捨てることになったし、全く酷い。ガーゼの代わりに使って、新品の布巾も無駄になってしまった。

 

白雪ふきん2枚入り

白雪ふきん2枚入り

 

 


昔、製薬会社で働いていた時に同僚が手の指を落としたことがあった。第一発見者だったので*2、止血や緊急連絡、部下への指示を続けながらその事故の中心に居続けた。自分が倒れるかと思ったし、身体に力が入りすぎていて翌日には筋肉痛になった。

切り落とされた指を拾って氷入りの袋に入れて*3保存し、救急車が来るまで同僚を励まして、病院に付き添って、そのまま警察に行って、職場に戻ったら現場検証や報告書や会議に出て、23時間くらいは起きていた記憶がある。

子供の頃から採血などは苦手だったが、あの時から多めの血を見ると身体が反射的に固まってしまう。
「あの時に比べれば大したことはない」と心のほうは妙に冷めるのだけれど。

 

第1種衛生管理者 一問一答 パーフェクト1500問 '19~'20年版

第1種衛生管理者 一問一答 パーフェクト1500問 '19~'20年版

 

 

今日の怪我、痛みもそれなりに強かった。
関節部分を蚊に刺されると妙に痒くなるように、慣れない部分は弱いのだろう。
歳をとって日常的な怪我が減ったことも、痛みを過剰に感じる原因のひとつだろう。

でも傷自体は浅い。日常的な切り傷レベル*4
明日にはシャワーも大丈夫そう。

 

 

もう慌てない,戸惑わない 院内スタッフみんなでマスターする 救命処置―最新ガイドラインに準拠した歯科医院のBLS (HYORONブックレット)

もう慌てない,戸惑わない 院内スタッフみんなでマスターする 救命処置―最新ガイドラインに準拠した歯科医院のBLS (HYORONブックレット)

  • 作者: 末石倫大,谷本幸司,牧宏佳,一戸達也,松浦信幸
  • 出版社/メーカー: ヒョーロン・パブリッシャーズ
  • 発売日: 2018/04/02
  • メディア: ムック
  • この商品を含むブログを見る
 

 

とはいえ、場所が悪い。
包帯を巻くと、いかにもリストカット的な位置になってしまう。
なんとかならないかと革の端切れをぐるっと巻いてみたら、完全に厨二病だった。黒革という素材、ハトメの穴を使って革紐で縛るつくりが実に暗黒魔法っぽい。中年男性には酷なリストバンドだ(不採用)。

 

 

 

この怪我のせいで、色々と(気分的に)面倒になってしまった。
平日のための惣菜の作り置きはそこそこに、夕食は簡単に済ませている。

ハリウッド映画ではこういう怪我の時に鎮痛剤を飲む。
自分もずきずきと痛むのは嫌なので、バファリンを半錠だけ飲んでみた。
しっかり効いた。ただし1時間ももたない。また飲めば痛みは遠ざかるだろうが、意味があるとも思えないため、寝る前の切り札に取っておく。

 

切ったのが右の手首で良かった。
利き手は右。でも手首なら持つことに支障はない。
どちらかというと、支え、固定し、調整するための左腕のほうが、怪我をすると不便だ。

 

 

そんな感じの、全く駄目な連休を過ごしている。
今になって、どっと疲れが出てきた。ちょっと早いけれど、もう少ししたら寝ようと思う。
ちなみにこの文章は左手中心に入力中。手首をテーブルに置けないので右手はタイピングしづらい。
でも片手でも(全てのキーの)ブラインドタッチができている。これ、よく考えると不思議かもしれない。

 

 

*1:指差し確認まではしていない、ヨシ。

*2:「1種衛生管理者」の試験に合格して、職場の安全衛生責任者になった翌日だった。ひどい話だ。

*3:点滴や経口補水液の類を作っている工場だったので、無菌かつ血液に近い液体が手元にあって、サンプル保存用の氷もあった。医者に「こんなに理想的な状況は無いよ」と笑われた。

*4:先ほどガーゼを剥がしてみた。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。