かるかんとちゃんぽんめん

かるかん

博多空港で購入した「かるかん」を、大事に食べている。
買うつもりは無かった。
自分用に1個、ばら売りのものを購入済みだった。

でも旅行会社のクーポン(今回はANAの安いツアー、宿と飛行機だけのセットを使用)で、空港のお店で1000円ぶんの買い物ができると知り、それじゃあと旅の終わりに1箱を買ったのだった。

 

九面屋 かるかん饅頭(白) 8個入り

九面屋 かるかん饅頭(白) 8個入り

 

 

冷蔵して、1つずつ食べる。
電子レンジで注意深く、30秒以上45秒未満の加熱を行う。
包装をつけたまましばらく置き、さらに木皿に載せて室温程度まで冷ます。熱々だと甘味が強すぎる気がするのだ。でも、べちゃっとさせるのは最悪。だからこの工程は気を遣う。

今日食べたものは、小豆餡がほとんど入っていなかった。正常量の1割以下のように見える。
製造上のミスなのだと思う。
でもこれがとても美味しかった。特殊な食感の餅というか、かるかんのかるかんらしさを贅沢に味わうことができたと思う。

 

福岡かわいいお店めぐり

福岡かわいいお店めぐり

 

 

希有な体験だった。
これが黄身2つ入りの鶏卵のようなものだったら、また明日も出会えるかもしれない。つまり製造上の都合で、同じ“餡不足”状態が連続して生じ、そして検査の目を逃れた可能性もあるのだ。

この種の土産菓子のパッケージには「不具合があった場合は現品を添えて送り返してください」と書かれている。もちろん送り返さない。

粗挽きした米と、とろみのあるデンプン質(芋)と砂糖を混ぜて蒸しあげたお菓子は、沖縄やベトナムで出会った記憶がある。ベトナムのものは(当然というべきか)ココナツの香りがした。長さ20cmくらいの長楕円形で、ぽってりとして美味しそうだった。ホテルの朝食ビュッフェで小さく切られたものがあって(余っていた)ついたくさん食べてしまった。今思い出しても、あれは素敵な朝ごはんだったと思う。


かるかん饅頭、探せばあちこちで売っているものなのだが、普段はわざわざ買わない。買えば夢中になるのだから、やはり良いものなのだ。

 

d design travel FUKUOKA

d design travel FUKUOKA

 

 

 

ちゃんぽんめん

無印良品などが入っている規模のスーパーマーケットで「九州フェアー」が開催中。明太子や辛子蓮根はやや高く、高菜漬けは安い。
僕はとりあえずちゃんぽん麺を購入した。スーパーにある「うどん玉」的な安さと包装。名産品店では珍しい品かもしれない。

この麺を活用すべく、夕食はモツ鍋を作った。1人用の鍋で手軽に、手抜き版をぱぱっと作る。
博多で食べたような、こってりした内臓は手に入らない。あれは静岡では、焼肉用として売られている。代用として、豚のそれを湯通しした「モツ」と鶏の砂肝を使ってみた。
キャベツ、牛蒡のささがき、そして内臓たくさんと、ニラ。
にんにくは隠し味程度。めんつゆを薄めて調味し、酒で甘みを補う。

鍋があらかた空いてきたところに、ちゃんぽん麺を入れて食べる。
これは九州旅行中に試せなかった食べ方。
普段、中華麺の類を鍋には入れない。そのせいか、鍋と麺が馴染んだ感じがしない。でも美味しかったので、良しとする。

 

マルタイ 本場の味九州長崎ちゃんぽん麺 5食 420g
 

 

麺は1/2玉だけ使った。残りは明日の朝食で、味噌汁に加える。誰だったか、文学者のエッセイで、ちゃんぽんの麺を豚汁に入れるとよろしい、と書いていて、ふと思い出したのだ。
それに1玉では多すぎる。

 

やまや もつ鍋追加具材 ちゃんぽん麺 150g
 
明星 チャルメラ ちゃんぽん 5食入り

明星 チャルメラ ちゃんぽん 5食入り

 

 

ちゃんぽん麺はあと4つ残っている。これは冷凍してしまう。冷凍可能かどうかは、調べてもわからなかった。数日後に判明するだろう。

お題「今日の出来事」

お題「思い出の味」

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。