住所録は標準化できるのではないか。

仕事で顧客リスト的なものを入力する作業をした。
Excelにある氏名や住所や電話番号や所属会社といった項目を、とあるWebサービスに登録する。
これが一括入力ではなくて、1人ずつぽちぽちと入力欄を埋めていく仕様なのだからたまらない。
Excelのデータも、電話とファクシミリの欄がひとつのセルで、それぞれの番号が改行で(つまり上段は固定電話、下段はFAXとなっている。改行の入力ではなくてスペースキーの連打で「見た目は改行」の時もある)分けられている。

「市区町村」の欄にどこまで書いていいのかも悩むこともある。
今回関わったWebサービスは、郵便番号の入力で住所検索をしてくれる仕組みだったが、そうなると「東京都千代田区永田町」までが「市区町村」に入ってしまう。今回の用途ではおそらくそれでも問題無い。しかし別の活用をする際に、これでは困る。

 

データベース夜明け前

データベース夜明け前

 

 

こういう「面倒なExcelデータ」には、社会人になってから何度も遭遇してきた。

いちばん酷かったものは、1行というか、1つのセルにずらっと「氏名住所電話番号年齢性別備考」が書かれたもの。確か700人分ほどのデータだった。
名前と住所、住所と電話番号、といった項目間には複数のスペースが挿入され、全体としてはそれぞれの内容の頭が(ほとんど)揃っている。まさに印刷のためのデータ。

VBAや関数で頑張ろうかと考えたが、それも馬鹿馬鹿しい。結局、専門の「文字起こし請負会社」に印刷した紙の束を送って、データ化してもらったのだった。
当時は機械読み取りの精度も低く、人力作業は高かった。東京の業者さんだったが「ぜんぶ MS Gothicだから、楽な仕事です」と言っていた。変な表をきちんと“使える”データに変換する仕事は、かなり多いらしい。

 

 

そんな無茶苦茶が今の時代も発生するのだから、Excelは恐ろしい。
そろそろデジタルデータについて“活用を念頭に置いたフォーマット”は「学校で教えること」にしても良いと思う。

この種の一般的な住所録的なものは、ISOやJISで決めてほしいのだ、本当は。とにかく項目は分けてほしい。名字と名前をひとつにまとめるのは容易いが、その逆は面倒極まりない。

 確かどこかの標準化団体が「Jアドレス」とかいう名前で標準フォーマットを提唱していたが、名前からして不安を感じる。10年近く前に聞いたが、どうなってしまったのだろうか。
パソコンやスマホのアドレス帳は、ほとんど同じフォーマットなのだから、できないことは無いと思う。

螢・納屋を焼く・その他の短編 (新潮文庫)

螢・納屋を焼く・その他の短編 (新潮文庫)

 

 

面倒といえば、今日の仕事は人数にして250人分程度。これくらいだと、ああ面倒だ無駄だ徒労だ、と思いながらも単純作業を繰り返してしまう(繰り返せてしまう)ので、

 

パン屋を襲う

パン屋を襲う

 
100%の女の子 / パン屋襲撃 [DVD]

100%の女の子 / パン屋襲撃 [DVD]

 

 

厄介で面倒。もう少し多かったら、入力先Webサービスの管理者に連絡して、インポート可能にしてもらうか、CSVデータを送付して直接データベースに放り込んでもらうのだが。

そんな厄介なお仕事を終えて、定時に帰宅。
今はのんびり。そういえば、自宅でも住所録データに関わらなければならないのだった*1

 

 

まるで関係無いのだが、「楽天ブックス」で、発売日前に予約した本がまだ出荷されていない。↓
配達が遅れるのは仕方がないが、出荷作業がここまで遅れるのは最近のe-コマースでは珍しいと思う。
人生初の「楽天ブックス」は、なんとなく安かろう悪かろうの印象があちこちから漂う。

アリスマ王の愛した魔物 (ハヤカワ文庫JA)

アリスマ王の愛した魔物 (ハヤカワ文庫JA)

 

 

*1:友人のお店の年賀状を請け負っているのです。

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。