しそごはんと鰯と青菜のお弁当

写真は例によって撮り忘れた。
今日は久しぶりに、お弁当を作る余裕があった。といっても、作る時間は10分足らず。洗い物も少ない。

  • しそごはん
  • 鰯の梅煮
  • 青菜のナムル
  • 青梗菜とトマトのマリネ
  • 茗荷と油揚げの塩炒め
  • 焼いたアスパラガス

僕のお弁当箱は、細長いかたちで、調整できないH型の仕切りが入っている。無印良品で大昔に購入した。4つの小部屋(我々はCellと呼称する)にこれらのおかずを詰めるのは、なかなかに難しい。
結果として、2段目であるごはんスペースを少し空け、生姜と油揚げを詰め込むかたちとなった。

鰯は、みりん干しを活用。生干しよりは乾燥しているが、普通の干物より柔らかい品が、最近、農産物直売所で売られている。半生というか、保存性が低いために、冷凍品なのだが、これがとても重宝。どうやら駿河湾の向こう側、伊豆半島から届くらしい。
普通に焼いて食べても美味しいが、今日は骨のある半身を朝食に、もう半分を少しの梅干しと生姜でさっと煮てみた。これで、きちんと煮魚になるのだから面白い。卵焼き器で、炒め煮というか、煮ながら戻すつもりで加熱するだけの作業。

お弁当、といえば今日は「ローストビーフ載せごはん」を持ってきた人がいた。スーパーマーケットで先日に購入したローストビーフ切り落としを活用したという。そういえば、少し前に「ローストビーフ丼」をあちこちで見かけた。

しかしこれ、お弁当には衛生上良くないのではないか。明らかに色が悪い。多くの人に指摘され、お弁当箱ごと電子レンジで加熱していたが、そういう問題ではないだろう、と思う。腐ったものは、火を通しても、身体の毒だ。

ちなみにローストビーフ(ロースト&マイクロウェーブヒーティング・ビーフ)および同時に熱されたごはんは、とてもとても不味そうでした。どこからか持ってきた塩胡椒をどばどばかけて食べていて、なんだか戦争映画の食事風景みたい。どこか別のところにいる家族にも連絡して、そちらでも追加の加熱をしていたようだった。
午後は普通に働いていたから、たぶん大丈夫だったのだと思うが、しかし迂闊であることは確かだ。

 

明日も私たちのお弁当 (クウネルの本)

明日も私たちのお弁当 (クウネルの本)

 
私たちのお弁当 (クウネルの本)

私たちのお弁当 (クウネルの本)

 
クウネルの本 もっと私たちのお弁当

クウネルの本 もっと私たちのお弁当

 

 

書いていたら、ローストビーフを食べたくなってしまった。
実はあれ、小さな肉でも作れる。一人暮らしの時に、塊肉が安くなっている時に作った。肉は少なめで、クレソンをどばっと使ったサラダが美味しい。クレソンは炒めても良い。こうなると、クレソンの栽培、あるいは自生地が無いと、妙な割高感が生じてしまうことが、難点といえるかもしれない。

ともあれ寝ます。明日もお弁当を作れると良いのだが。社員食堂が高いのです。

 

伝言レシピ (クウネルの本)

伝言レシピ (クウネルの本)

 

 

  

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。