インドチャイの逆と、やたらと安いラプサンスーチョン。

毎日、職場に紅茶を持っていく。
朝、紅茶を雑に淹れて(水筒に放り込み、出発前に取り出す)、保温保冷が効く水筒で持参。運が良ければ帰宅までに飲みきれるし、忙しいと帰路に運転しながら飲むことになる。
冬場は熱く、だいたい今頃からはアイスティーにする。

Liptonでも日東でも、とにかくあの黄色いパッケージの安い茶葉を使っているせいか、あるいは淹れ方か、そのままでは少し癖がある。
だからあらかじめ調合しておいた「チャイ・ミックス」を振り入れることがほとんど。そのスパイスの量だけでも味は変わってくる。ジンジャーパウダーなどを追加することもあるけれど、朝は忙しいから凝ったことはしていられない。気分によってアールグレイなどに切り替えるし、バーブティーも飲む。

 

今日はふと思いついて、その即席アイスチャイに、インスタントコーヒーを少し加えてみた。
これがなかなか美味しかった。ほんの少しスモーキーで、なぜか薄く甘みも感じる。どういうわけか、紅茶の渋みが薄まっている。


あまり見かけないが、お店によってはチャイにコーヒー(エスプレッソが多い)を加えたものを供する。静岡市に何店舗かある「Hug Coffee」では、確かインドチャイという名前だった。甘いコーヒーや紅茶(スタバで売っているようなもの)は好きでは無いのだが、あれはたまに飲みたくなる。
今回のそれは、そのコーヒー成分を極減させたもの、と言っていいのではないか。それにしては雑過ぎるが(甘みもミルクも無いし)、でも似た部分は多分に存在している。


 

スモーキーな紅茶といえば、以前に「日常使いにしたいがなかなか手に入らないし、見つけてもわりと高い」と困っていた「ラプサンスーチョン」が、わりと簡単に手に入ってしまった。

アメリカの通販会社、「iHarb」で安く売っていた。
到着はやたらと早いし、安いものも多いから、年に数回はここでサプリメントなどを買っている。今のところ変な失敗やトラブルは無い。ちなみにこのリンクからだと、少し値引きがあるそうです。

とはいえ、あまりに安いので警戒はしていた(でもまとめ買いした)。だって、20バッグ入って400円以下である。
飲んでみたら、いちおうラプサンスーチョン味である。お店できちんと飲む味とは違うような気もするけれど、あの香りさえあればそれは僕にとってラプサンスーチョン。
水筒に入れて職場に持っていったら驚かれるかもしれない匂い(木酢液とか竹酢液に近い。熱烈なオーガニック趣味の人から漂ってきそう)だから、専ら休日か夜に楽しんでいる。仕事の合間に飲むには強すぎる風味でもあるし。

でも、ふと思いついて、普通のLiptonティーバッグ(個包装されていないので、ガラス瓶に入れてある)へ数個を詰めてみたところ、上手い具合にマイルドな燻香付きの「安っぽい普通の紅茶」が出来上がった。これならどんな時でも飲める。

エストニア紀行: 森の苔・庭の木漏れ日・海の葦 (新潮文庫)

プサンスーチョンは、かの「梨木香歩」さんも好むと聞いた。
ちょっと嬉しい。

 

西の魔女が死んだ (新潮文庫)

西の魔女が死んだ (新潮文庫)

 

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。