富士山がぱきっと綺麗だった金曜日と、パソコンの基本操作と、写メという言い方について。

ポケットに静岡百景

寒くなって、いかにも冬が到来した感じがする。
ちょっと前まで、雨が降れば気温も湿度も高かった。ここ数日、雨でも室内は乾いた感じで、晴れても寒い。
県外では雪がふったと聞く。静岡県中部の平野部は滅多に雪なんて降らないが、遠くの山々の雪化粧で季節の変化を実感する。
そして今日は、いちばんよく見える“遠くの山”である富士山が、実に美しく雪を纏っていた。朝など、日差しの加減で陰影が際立ち、こう言っては悪いが「CGみたい」だった。

 

ポケットに静岡百景

ポケットに静岡百景

 
静岡百景

静岡百景

 

 

 

さてそれとは関係無く、来週から新人さんにパソコン仕事を教えることになった。これは秘密の業務であり、新人さん本人には伏せられている。

上司に言われた。「パソコンを使った仕事が特別に遅い新人さんがいる。他の人がカバーできない状況。しかし明確に指摘すると、突発的に辞めてしまいそうだ。
今、それは困る。
だから君が、まるで仕事の合間のアドバイスみたいな感じに教育をして、1ヶ月でそれなりのレベルにせよ。
がんばれ。見守っているよ」

有難いお話である。特に支援も調整も無しで、このややこしそうな問題を孕んでいるであろう新人さん(といっても、もう数ヶ月は働いている)の技術底上げをするのか。教育手当、みたいなものが欲しいところ。

とりあえず今日はその新人さんの“パソコン仕事っぷり”を観察した。周囲の人達にも「どんな感じか。どういうところが足りないか」を聞いてみる。

単に遅い、という意見が多い。遅いことを気にしない。なるほど曖昧だ。
ちょっと気になるのが、「ファイル名が無頓着」との指摘。特に新人さんや、パソコンに詳しくない人は、“原本”のファイルを編集して、指定した場所にわかりやすい名前で保存する業務が多い。それを“原本”と同じ名前にする、というのだ。
本人と雑談していて、なんとなくその理由がわかった。スマートフォンは使えるのにどうして…と年配の社員達は言っていたが、スマートフォンでLINEやゲームをしている限り、ファイル名は意識しなくとも不都合は無いのだ。そして、自分で編集・保存したファイルを再活用する機会が無ければ、パソコンのファイルに関して、名前を工夫するなんて考えには至らなくとも無理は無い。
多くの人は、こういう状況でも、想像力と観察力を働かせて、そして最初の頃の教育内容を応用して、自分で手を動かす。ごく初期の教育で伝えた筈の「ファイル名をつける時に気をつけること」を、改めて指示されていない個別の業務においても考える。

でも、それができない人がいる。
これはもうスキルというより、ものの考え方の話になってくる。
かつて糸井重里氏が書いていた。
「『精神の田舎者』は、自我を必要としない」と。
考えるよりも、自身の観測範囲にいる“みんな”が基準なのだと。
そういう考え方だと、仕事によっては上手くいかない。今までは(少なくともパソコンの基本操作に関しては)圧倒的に年寄りに多い傾向だったが、デジタルといえばスマホな人達が多くなってからは、若い人にも目立つようになった。
個人的な印象では、スマートフォンは「人に寄り添いすぎる」と思う。僕も普段は便利に使っているけれど、そして弄り倒す人も多く見ているけれど、基本的にあれは親切設計の極みを目指している。ぼんやり使っている限り、学ぶことは少ない。

そして、仕事の合間のちょっとした会話でも、そういう傾向は伝わってくる。もっと言うと、「デスクトップ」や「ドキュメント」フォルダの中身をちらっと見るだけでも、わかってしまう。

 

困ったことに、こういう人こそ、パソコンの基本操作をなかなか学習しない。とても教えづらい。専門的な機器をマスターしてもらうほうが、よほど楽。
画像と解析データを外部機器から移して、ExcelとWordのファイルを特定のフォルダに保存して、メールしてブラウザの業務用サイトで手続きをして、なんて日常業務の「個別の操作」を教えていたらきりがない(教えるけれど)。
そういう色々な「ちょっとしたテクニック」や「Microsoftのお作法」を教わったら、そこから総合的な「パソコンの基本操作とは」を学び取るのが本来の筋道だが、そこに至るまでの道を考えると気が遠くなる。
かつて、手癖で操作するといえば、年寄りの専売特許だった。「こうすると早いし簡単ですよ」と教えても、「自分は昔からの方法が楽だから」と、覚えようとしない。
そんな学ばない姿勢は年寄りの特質かと思っていたが、最近は「精神の田舎者」だからだと考えるようになった。

 

 

ふと思い出した。
若者ではないが中年でもない、くらいの人達で、今でも「電話で撮る写真」のことを「写メ」と呼ぶ人がいる。あれは大変に年寄り臭い。「精神の田舎者」っぽさが強いと思う。

 

 

考えない人 (新潮文庫)

考えない人 (新潮文庫)

 

 

(文庫)全国かわいいおみやげ

(文庫)全国かわいいおみやげ

 

 

 

 

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。