久しぶりにCDを購入 -ハンバートハンバート 『FOLK』-

FOLK(初回限定盤)

最近めっきり音楽CD、いわゆるコンパクトディスクのアルバムを買わなくなった。
どうせiPodに入れて、車で聞くか、あるいはパソコンで再生するだけなのだ。物理的なディスクよりも、ダウンロード販売のほうが便利。

が、たまには例外もある。
ハンバートハンバート」の新しいアルバムは、どうやら今のところは物理版しか存在しない。記念アルバムということもあり、久しぶりに買ってみることに。

地元のCD屋(というかTSUTAYA)は、どうにも雰囲気が良くない。あそこでカネを使ってやるものか、と思ってしまう。が、商店街の「レコード屋」は、17:30には店を閉める。
なので今回はAmazonで購入。明日、届くらしい。

 

 

10年前のハンバートハンバート(DVD付)

10年前のハンバートハンバート(DVD付)

 
FOLK(通常盤)

FOLK(通常盤)

 

 

FOLK(初回限定盤)

FOLK(初回限定盤)

 

 

ダウンロードといえば、最近は電子書籍を買う機会が増えた。
漫画に関しては、おそらく積極的に、紙の本からの切り替えを進めていくと思う。
漫画の代金から古本屋(漫画の場合はBOOKOFFがほとんど)の買い取り価格を引いた額よりも、電子書籍のほうが安い。場所はとらないし、そもそも漫画は「単行本で買って、繰り返し読まない」という消費の仕方が多かったため、切り替えることに躊躇は無い。いくつかの作家の作品は、紙の漫画で買い続けるとは思うけれど。

小説は今のところ、「衝動買いは電子版」が多い。将来的には電子書籍に切り替えていくつもり。情緒的には寂しい気がするけれど、それでも紙の本は買い続けるだろうし、書棚はいつも逼迫しているから、どこかで折り合いをつける必要がある。
電子書籍、確かに便利だ。タブレットも携帯電話も寝る時には片付けるから、寝ながら読めないことが難点。いくつか枕元に積んでおいて、適当に選ぶなんてことも無理。
が、この「寝る時に読む」用途として、電子ペーパー式の端末を買ってしまおうかと考えてもいる。軽くて、旅先にも持っていけるものが良い。

先日の旅では、携帯電話の電子書籍アプリが大活躍した。が、なんとなく電池の消耗を気にしてしまうし、他の機能が満載のデバイスというのは、たとえ全画面表示で通知がOFFでも気になるものだ。映画館とホームシアターの違いというか。
急ぐものでもないから、自分の誕生日までに選定をしようと考えている。まず、価格帯から調べなければ。

 

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

 

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。