芸術祭

大道芸ワールドカップ in 静岡2023

静岡で唯一の文化的な祭である「大道芸ワールドカップ」に行ってきた。サイクリングの途中で中心街に立ち寄り、街の外れに自転車を停める。そして賑わう街を散策しつつ、いくつか目についたパフォーマンスを見る。最後に駿府城公園で大掛かりなものを1つ見て…

静岡県舞台芸術公園 せかいの劇場ミニミュージアム「てあとろん」

おそろしく早くに仕事を始めたので、早退みたいな時刻には自由の身になった。今日は気分がくさくさしていて、どこに行っても何を食べても存分には楽しめない気がする。そういう類のストレスを抱える日には、普段は楽しい物事をしても上手くいかない。 仕方が…

カモメを見に行く

一昨日の鼻風邪じみた症状は消え、おそらくは健康。新型コロナ検査薬でも陰性と出ている。 とはいえ、自分の周辺でも感染者は多く、念の為に人と会う機会は極小化している。つまり自宅で出来ることは全て済ませる方針を、しばらく続けることになった。 とな…

旅の翌日は忙しいのです

旅の後には面倒が待っている。作業はずいぶん溜まってしまっているし、人と会う予定もある。筋肉痛はそれほど酷くはないけれど、それでも足は疲れていて、本当はのんびりしていたい。 でもまあ、旅は楽しかったから上機嫌。旅の後の面倒を代償だとは思わない…

高松市 N1806号室

朝早くに静岡を出て、無事に四国へ到着した。 昼間は、昔の職場に顔を出したり、自転車で市内を散策して過ごした。何もかもが懐かしい。観光客として訪問しているのに、商店街の八百屋で安いものがあるとつい反応してしまう。スーパーマーケットで四国ならで…

岐阜「養老 天命反転地」

昨日に訪問した岐阜の養老公園、その一角にある「天命反転地」について書く。 なかなか説明しづらい施設だ。公園サイズの巨大なアート作品(テーマパーク)なのだが、似たものを思いつかない。とはいえ、かなり有名な場所だから概要を知っている人も多いはず…

冬のおわり

気象観測の分野では、2月の終わりが冬の終わり。そして今日は、冬の最終日にしては暖かかった。 ほんの少し気温が高いだけで、身体はずいぶんと楽だ。帰宅してからの疲労感がまるで違う。 でもやはり今日も疲弊した。疲労困憊というわけではないが、夕方に「…

旅が終わって

熱海・熱川の1泊旅行、無事に終了。帰宅は数時間前だったが、しばらく荷解きもせずダラダラしていた。 お風呂に長く入り、ミカンとビタミン剤を摂取し、足の筋肉をもみほぐしていた。ちなみに風邪や疲労回復にビタミンCの効果は無いそうだが、こういうものは…

熱海の夜

伊豆半島は熱海の観光ホテルにて、この文章を書いている。温泉街の真ん中、昼間はそれなりに賑わっていた場所ではあるが、今はとても静か。寂れたとはいえ歓楽街もあるのに、人が多いのはコンビニやマックスバリュ*1。そもそもカフェバーや居酒屋の類が店を…

あわしまマリンパーク

昨日の「あわしまマリンパーク」について書く。 SNSかニュースサイトで、この水族館の名前を見かけたのが、今回の訪問のきっかけ。もう内容も覚えていないが、とにかく「静岡県東部に行くことがあったら、言っておこう」と思い立ったのだった。しかもその数…

ポリプロピレンの日

部屋の片付けに必要な、ポリプロピレン収納ボックスを買ってきた。最初に買ったのが無印良品なので、買い足すのも無印のもの。利点は、どの土地でも手に入ること。ちょっと高い気がするのは難点かもしれない。 直島から瀬戸内国際芸術祭へ 作者:福武 總一郎,…

直島や豊島なら現代アートですよ

雨が降る前に少し自転車で散策。昨日に見つけた「タコ滑り台」のある公園へ行ってみた。 改めて見ると変な造形物である。これ、直島や豊島に設置されていたら、絶対に現代アートである。この誰も来ない公園でも、小さな説明パネルを設置したら、誰かが写真を…

静岡県立美術館 ムーミン展

一昨日行った静岡県立美術館の企画展、「ムーミン展」が良かったので書いておく。今日はほぼ家篭もりで書くべきことはほとんどない。買い物で外出したときに、想像していたより街に人がいたことが印象に残っている。幹線道路は渋滞し、ファミリーレストラン…

チェーンロック・デイ

びっくりした。自転車に鍵をかけられたのだ。 昼前に、買い物と気分転換のために、自転車でホームセンターへ行った。そして買い物を済ませて駐輪場に戻ってきたら、自転車のフレームに見知らぬチェーンロックが付いていた。しっかりと近くの柵に取り付けてあ…

旅の記録:和歌山県の友ヶ島

旅の記録。 月曜日に行ってきた、和歌山県の友ヶ島について書く。 今回行ったのは、瀬戸内海の東の端*1、四国と淡路島と本州が作る海峡にある無人島の友ヶ島。幕末の頃から砲台が作られ、第二次世界大戦には要塞の島として運用されていた。今は無人島ではあ…

実家のまわり

夕方に実家周辺を散歩してみた。普段の外出は専ら自動車。自転車も車に載せたままで、基本はホビー用途。だから帰省しても実家暮らしを再開しても、家の周辺は意外と知らない。 今日は文具類の買い出しのついでに、小学生時代の行動範囲をまるごと歩いてみた…

四谷シモン人形館 淡翁荘

坂出市にある「四谷シモン人形館 淡翁荘」が再開したので、行ってみた。四谷シモン氏の人形は「自分の好きな様々なジャンルに食い込んでくるけれど、それ自体は趣味というほど好きではない」のだが、県内で実物が見られるのなら行くしかない。僕の住む高松市…

港へ、くらげを見に行く

午前中は家事をしていた。きちんとした朝食を摂り、洗濯物をたっぷり干して、寮から持ち帰った荷物を少しずつ片付けていく。片付けはまだ終わっていないが、まずまずの作業量だった。 こういう「今日は家事が捗るなあ」と思える朝がある。しかし大抵は、一休…

夜の月が明るくなるわけではない、闇が深まっているのだ。

なぜか今日も四国にいる。明日は香川県の丸亀市への出張(先輩社員に付いていくだけの簡単な研修)があって、ならば今夜は帰宅しますね、と四国に戻ってきたのだ。なにしろチャンスがあればアパートに戻ることにしている。 暮しの手帖 5世紀5号 発売日: 2020…

春が立つ 立春ライブ

1時間前まで、高松の中心街にあるライブハウスにいた。どうして火曜日の夜にライブなのか。それは50代以上の元ロック少年・青年達が中心のイベントだから。たぶん週末より安く開催できるのだろう。若者と違って明日の出勤の心配をしなくてもいい。 四国では…

センシティブ庵治町

県外に住む友人夫婦が遊びに来た。駅で待ち合わせをして、昼食を一緒に食べる*1。2人はこれから瀬戸内の島々を巡り、岡山や倉敷を観光する。初日にわざわざ四国まで来てくれたのだ。 彼らを港で見送った後、ちょっと奇妙な心理状態となった。簡単に言えば“寂…

ありがとうの2019年

いやあ大変な1年だった。紅白歌合戦を眺めつつ、今年を思い返し、自分の人生にびっくりしている。 昨年の転職と四国への引っ越しまでが世界大戦レベルの大混乱だった。今年はようやく落ちつくかと思っていたら、会社を辞める(というか職場が解散する)事に…

半日の休暇

県外から友人が来た*1。瀬戸内の島に行く、というので午前中だけ、朝のうどんだけ一緒に食べる。僕も朝のうどんは久しぶり。住み始めた頃は、早くて手軽な朝食として活用できるのでは、と目論んでいたのだけれど、なかなか行く機会が無い。朝食の準備は身支…

観音寺で食べたもの、餡餅うどんとケーキの盛り合わせ。

香川県の観音寺市に行った。通過することは何度かあったけれど、目的地としたのは3年と数ヶ月ぶり。あの時は瀬戸内国際芸術祭2016のために四国を訪れていた。観音寺の駅前に少しイベント展示があっただけで、主な目的地は「餡入り餅が入ったうどん」だった。…

「たいやきうどん」の日

今日はテストの日。たぶん合格。自分にお疲れ様、ということで前から気になっていたお店に行ってみた。 前から、というのはちょうど一年前の今頃、この地に住み始めた時から、いやもっと前の、出張で何度も香川県を訪れていた頃から、なんとなく気になるお店…

大道芸ワールドカップ in SHIZUOKA 2019

帰省して実家に滞在中。静岡市の中心街で開催されている大道芸ワールドカップに行ってきた。天気も良くてなかなかの賑わい。 今年はガイドブックも買わず、行きあたりばったりでの参加。となると、街を歩いていて偶然始まる大道芸を見るという流れになる。 …

美味しい讃岐うどん店のリスト

先日の瀬戸内国際芸術祭で訪れた小豆島、フェリー乗り場で出会った老夫婦に高松市内で再開した。僕は自転車を停めて交差点にいて、彼らは道を歩いていた。お遍路の寺をいくつかと、四国の温泉、そして瀬戸芸も巡っているとのこと。「このあたりで美味しいう…

疲労と回復とモロッコいんげん ─ 瀬戸内国際芸術祭2019 秋期 ─ 翌日のこと

昨晩は本当に疲れていたらしい。夜中に起きてトイレに行ったら、トイレットペーパーが三角に折ってあった。台所には飲みかけのコーヒーがあり、机の上には「さめ」とだけ書かれたカードが置いてある(書き損じ部分はペンでミノムシが描かれていた。)。焼い…

瀬戸内国際芸術祭2019 秋期 ─小豆島日帰り放浪─ 疲労編

瀬戸内国際芸術祭2019の秋期もあと僅か。ずっと行きたかった小豆島にようやく行けた。 9時のフェリーに乗り、17時後半に四国へ戻ってきた。スマートフォンのバッテリーは4割消費、出費は5000円未満、ペットボトルのお茶を2本飲んだ。暑さ寒さは程々で、天気…

瀬戸内アートブックフェア2019

JR高松駅のすぐ近く、玉藻公園(高松城跡)で開催中のブックイベント、瀬戸内アートブックフェアに行ってみた。 午後のおやつの時間を過ぎた時刻、混雑とまではいかないがずいぶんと賑わっていた。島巡りから帰ってきた瀬戸内国際芸術祭のお客さんも多いよう…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。