果物

パーシモン・ジャムをつくる

今年は柿が豊作のようだ。どこに行っても安く売られている。我が家では父が沢山買ってくるうえに、近所の知り合いが食べきれないくらいに届けてくれる。 というわけで、毎朝とてもおいしくいただいている。不思議なもので、食べ続けていると大好きになってく…

旅の片付けと疲労

私事諸々を放り出しての2泊3日旅だったこともあり、今日は仕事や手続きや通院と、忙しく過ごした。もう眠い。ちょう眠い。 旅で疲れて体調を崩して、熱でも出たら面倒だ。旅先でお世話になった人達にも、家族にも迷惑がかかる。 というわけで、今日の日記は…

腰と台車とジャム付きクッキー

腰が痛い。先日まで、ミネラルウォーター入りの箱をたくさん運んだせいだ。清水区の断水は、当初の予想よりは早く回復しそう。今日も用事があって清水区を通過したのだが、ずいぶんたくさんの物資が積まれている場所もある。出勤している人も多い様子。 とは…

今年度はじめてのイチジク

9月になると安くなるのが、この近辺のイチジク。おそらく産地だからだろう。熟しやすい果物だから、ある程度の量が出回りはじめると、値段がぐっと下がる。実家の周辺は名産地というほどではない。でも、あちこちにイチジクを育てている農家がある。少し前ま…

黄桃のパフェ

家事や家族の介護・看護に関する諸々に追われた日。ただし、この数日は遠方への移動も多かったから、今日のように腰を据えて過ごせたことは身体には良かった。ブログに書くべきことが無いけれど、平穏だった日に文句を言ったら罰が当たるというもの。 パフェ…

梨のスープ

お盆の頃に、自宅から山側に3kmほど離れた空き地に、梨の直売所が立つ。いくつかの梨農家が共同で、期間限定のお店を出しているようだ。 我が家では、ここで毎年まとまった数を買うのが習いとなっている。親戚の家に一箱と、かつてのお隣さん(今は離れた街…

梅を煮る会

毎年、この季節になると青梅を煮ることにしている。ごく単純なシロップ煮。翡翠煮や甘露煮とも呼ばれるものだ。 昨年までは、店で売っている梅を使っていた。梅干し用の品が売れ残り、黄色くなった頃が狙い目*1。緑色の頃にゆっくり火を通し、銅イオン(銅鍋…

今年の最初のかき氷

久しぶりに完全な休日。ここしばらくは何かしらの"家の用事"があった。親の入院や、親戚関係の手伝い、届け物など。今日は出来うる限りの気晴らしをするぞ!と意気込んでいたのだけれど、やっぱり上手くは行かなかった。とはいえ些細な"家の用事"はノーカウ…

安いイチゴでジャムを作る

地元のイチゴ農家で、ジャム用のイチゴが売られている。値段は日によって違う。今日は3パックで400円だった。 1パックの半分くらいをおやつに食べた。粒は小さいが、とてもおいしい。酸味が強いのはジャムに向いていると思う。 不精な人向けなのか、ヘタ(ガ…

舘山寺の苺大福:和菓子 しず花

昼前から雨。午後には強い雨。予定していた外出を中止し、家事をまとめて行う。運動不足感はあるものの、昨日までの疲労は消えた。明後日まで休みなので、気持ちに余裕もある。 雨も風も、どんどん強くなっていく。隣の家の雨樋周辺に不具合があるらしく、窓…

ゴジベリーがまずい

輸入食材店で買ったゴジベリーが、まずい。変な渋みがあって、ぼんやりとした酸味と、漢方臭さが口に残る。 でも癖になる味だ。少しずつ口に含んで、ゆっくり噛んで、ああまずいなと実感したら飲み込んでいる。これだけおいしくないのだから、身体には良いは…

パイン&黄桃

非常食のローテーション日。おやつに缶詰の「パイナップル&黄桃」を食べた。うっかり放置した、賞味期限が2020年のもの。味は普通。特に不具合はない。半分はフライパンで焼いてみた。こちらのほうがおいしかった。 ドール パイン&黄桃 227g×24個 フルーツ…

テンテンカシテン・イチジクのコンポート

なんだかとても久しぶりに感じるテンテンカシテン。いつの間にか冬メニューになっていた。 goo.gl コーヒーはブラジルブレンド。甘いものは、迷いに迷ってイチジクのコンポート。しっかり赤ワインが効いている。煮くずれていないのにとろりと柔らか、これに…

寒くて暗くて焼きリンゴ。そしてカレーにチーズ。

今、外はとても強い雨が降っている。冬とは思えない雨だ。でもしっかり寒い。 昼間だって寒かった。気温もそうだが、なんだか薄暗くて、気が滅入る感じの空。家族は日帰り旅行で山梨に行ったのだが、快晴でとても気持ちが良かったという。僕はそのLINEが来た…

大根とミカンとチキンナゲット

冬が近づくにつれ、近所の人達が野菜を届けてくれる。別に我が家が人徳者の集まりということではないし、もちろん地元の有力者*1でもない。単に、元農家の家庭菜園趣味者や、老後の楽しみとして市民農園で野菜を作っている人が、親の知り合いに数人いるだけ…

微熱と桃缶

頭痛と喉の腫れ、そしてくしゃみ鼻水のため明け方に目が覚めた。薄手の布団だけでは寒いかな…と思って寝たら本当に寒かったようだ。体温は37.3℃。久しぶりの風邪、あるいは(おそらくは人生初の)新型コロナウイルス感染(疑い)である。 かぜの科学:もっと…

最高の秋のパフェ

静岡でいちばん好きなお店が、新しいお店を作った。その新しい店で、完全予約制のパフェを提供すると知った。 行くしかあるまい。きっと最高だ。というわけで予約*1して行ってみた。 実際に最高のパフェだった。まさにパーフェクト。もう秋が終わっても、か…

いちじくジャム

大量のイチジクをいただいた。近所の*1親の知人が、玄関先に置いていったのだ。高齢の親と暮らしていると、こういうことがままある。 かなり熟していて、数日で食べきるのは難しそう。ちょうどジャムを切らしていたところなので、雑にジャムを作った。 普通…

冬瓜の煮物とバターアイス

近所の市民農園から、巨大な冬瓜をいただいた。そのままなら日持ちする野菜だが、切ってしまえば食べるしかない。鶏出汁を吸わせる煮物が定番ではあるが、今日はこってりと豚骨味にしてみた。 というのも、豚骨スープの素が手に入ったので、使いみちを探して…

乾燥龍眼

龍眼を開封した。ずいぶん前に買ったまま忘れていた品だ。中華食材の店では定番だがスーパーマーケットでは滅多に見かけないドライフルーツ。四国生活では商店街で買うことができて、わりと定期的に食べていた。 見た目は完全に木の実。庭や公園で放置されて…

新盆、大雨、クッキー、桃、そしてワクチン。

新盆 以前のご近所さん、今は引っ越してしまったけれどお世話になった家の新盆に顔を出した。といってもこんなご時世なので*1家にも上がらず顔を合わせて話すこともない。インターホン越しに挨拶をして、親から託された果物を渡し、郵便ポストに入っていたお…

今年もまたピーチメルバ #笠井珈琲店 #鷹匠

所用で新静岡駅の近くに行ったので、せっかくなのでと笠井珈琲店へ立ち寄る。7月といえば季節限定のピーチメルバ。もちろん他のケーキもおいしいのだが、この時期はピーチメルバ目当てのお客さんが多い。席につくと「ピーチメルバですか?」と、まず聞かれる…

さくらんぼ

親戚の家からサクランボが届いた。かなり良いもの。数個つまむだけで満足感がある。というか、たくさんは一度にいらない。 昔はそうでもなかったのだが、ある種の旨味や甘さ、芳醇な味わいについては、少量をじっくり味わうほうがおいしいと思うようになった…

桃のタルト、頭痛。

今の季節のお楽しみといえば、桃。大抵の年は、果物より前にケーキやタルトで個人的な初物をいただく。今年も最初の桃は、タルトに乗ってやってきた。 藤枝市のケーキ店「ボクゥボクゥ」の小さな桃タルト。香りが抜群に良くて、とろりと甘い。桃の贅沢な感じ…

悪いことは重なるけれどパンケーキはおいしい

先週に引き続き絶不調。薬が効いている間だけ、頭痛や肩の痛みが消える。リモート診断(というか電話)により、明日もう一度、診察を受けることになった。 体温計では平熱だが、なんとなく微熱の時に似たぼんやりとした不快感がある。パソコン仕事がどうにも進…

パインアップル・果汁づけ

朝から夜まで絶不調。 日曜日の習慣となった、入院した家族への荷物受け渡しは済ませた。借りていた本を図書館に返却した。仕事が遅れる件をメールで謝った。 それ以外は、もう全然だめ。図書館に行ったついでにスーパーマーケットにも立ち寄ったのだが、頼…

梅と雨と梅寒天

梅と豚 先日作った梅の蜜煮を使って、煮豚を作った。スパイスも気にならない。さっぱりした醤油味の、初夏らしい品になった。 果物料理 作者:渡辺 康啓 平凡社 Amazon 散歩 雨が散発的に降り続いているので、自転車は断念して散歩をした。少し離れたドラッグ…

梅とキウイ

梅を煮る 少し黄色く熟してしまった梅が、スーパーマーケットで安売りされていた。元は梅干し用の青梅だが、砂糖で煮るには黄色いほうが都合が良い。だから値引きも大歓迎である。 今回は、隠し味程度にラム酒を使った。そして、クローブとカルダモン、そし…

葵区ARTEN「版画のある部屋へ 3人の作家展」と、桃のシャルロット

Exhibition「版画のある部屋へ 3人の作家展」 友人に勧められて、静岡市葵区の追手町にあるイベントスペース(ギャラリー?)で開催中の三人展を覗いてきた。 時間の都合で長居はできなかったけれど、とても良い時間を過ごせた。 キノマホ氏、須藤萌子氏、そし…

くったりの火曜日

ようやっと“親戚関係”の作業が完了した。いわゆる「終活ノート」も残されていて、素人の自分でも手続きや片付けができたから良かったものの、それでも親族が全て県外に住んでいて(親戚とはいえ)他人の自分が手をつけるのは面倒極まりない。いや、身近な人…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。