動物園

くじら探し

所用にて早朝より伊豆半島へ行っていた。伊豆半島といっても西伊豆の付け根のあたり、内浦や三津といったあたり。静岡県東部の沼津市の端にあたる。つい先月に閉園となった「あわしまマリンパーク」や、今も絶賛営業中の「伊豆・三津シーパラダイス」がある…

浜松市動物園 はまZOO

昨日行ってきた浜松市動物園(はまZoo)について書く。 浜松市動物園には、1年に1回以上は行っている。規模は小さいが、お気に入りの場所なのだ。 全体に植栽が素晴らしい。今どきの小規模公営動物園らしく空いたケージや古びた設備が目立つけれど、人間の歩…

浜松市でクスクスを食べる

今日は個人的な休日。久しぶりに浜松市へ行ってみた。 ほぼ無計画かつ目的地も定めず(家を出てとりあえず)バイパスを西進したのは、車で聞いている朗読サービス(Amazon Audible)の小説が佳境に入っていたので。自室にいると聞かないし、通勤や普段の買物…

長野旅行2日目②:茶臼山動物園

先日の長野旅行、2日目の昼前から訪れたのが茶臼山動物園。素敵な動物園だった。また長野市近辺に行くことがあったら、再訪したい。 規模としては、さほど大きくはない。山の斜面を活かして作られていて、森林公園のような雰囲気。でも、ライオンやキリン、…

長野旅行2日目①:城山動物園と善光寺

数日前の長野旅行について、引き続き書いていく。 今回は2日目の長野市について。 長野は広い。広いうえに高い山でいくつかのエリアに分かれている。なので隣県だというのに、ほとんど行ったことがない土地も多いのだった。長野市はその1つ。人生初の長野市…

旅が終わった

長野旅行が無事に終わった。とても楽しい旅だった。事前に行くつもりだった場所は、全て立ち寄ることができた。身体も元気。 広い長野を右往左往する強行軍ではあったけれど、疲労は程々だ。だけど、既に「週末気分」である。明日が木曜日というのは、つらい…

秋の日本平動物園・レッサーパンダ

諸事情あって、いきなり休日となった。せっかくなので日本平と日本平動物園に行く。涼しくなってきてサイクリングには良い気候、それに動物園ではレッサーパンダの仔が本日から公開開始なのだ。 今日の日本平動物園はすばらしかった。動物園のベストシーズン…

三浦半島への旅 03 金沢動物園

今日も暑かった。朝一番に訪問した先で、総務の方から生湯葉を使った和菓子をいただいた。とてもありがたいのだが、この熱に弱そうな生菓子が一日の行動を縛ることになる。駐車場に車と共に置いていたら、すぐに傷んでしまうだろう。一人で全てを食べるのも…

三浦半島への旅 02 横浜・八景島シーパラダイス

先日行った三浦半島への旅について書く。一日目の後半は、三浦半島から東進して八景島に足を伸ばした。車ならあっという間の距離にある景勝地で、島全体が観光施設になっている。横浜・八景島シーパラダイスはその名の通り海獣ショーと水族館、それに遊園地…

三浦半島から帰ってきました。

21時ちょうどに、今回の旅は終わった。大きなトラブルもなく、無事に(人生初の)三浦半島から帰ってきた。 ただし足は痛い。今日はひたすら歩いた。 朝は早く目が覚めたので、葉山の御用邸周辺を歩いた。この時点で昨日の疲れが抜けていないことが判明し、…

オオアリクイとNHK

所用にて日が昇る前には家を出て、色々とばたばたして、一息つけたのが14:30。3時間ほど自由な時間が取れそうだったので、日本平動物園に行ってみた。自宅からは近いとはいえないし、最近は足が遠のいていたので、そろそろ行ってみたくなっていたのだ。今日…

豊橋総合動植物公園 のんほいパーク

一昨日に行った愛知県豊橋市の「総合動植物公園 のんほいパーク」について書く。 想像の何倍も広いし充実した場所だというのは既に書いた。広さは静岡市立日本平動物園の3倍という印象だったが、実際に調べてみたら概ねその通りだった。静岡の日本平動物園ほ…

豊橋市へ行ってきました

仕事の面談(打ち合わせ)で浜松市の南西部、浜名湖のあたりに行ってきた。昼前には予定を終わらせ、そのまま西へ向かう。 今日の目的地は豊橋市。県境を超えること、土地勘が無いことで遠方の地だと思いこんでいた豊橋も、バイパスで30分未満の近い場所だっ…

楽寿園動物広場 三島市

夕方に三島市へ行く用事があった。閉園までの短い時間だが、楽寿園を散策することができた。もちろん、動物広場も堪能してきた。 僕にとっては、楽寿園といえば建物や庭よりも動物広場である。ちびっこ向けの遊具付き動物公園といった趣だけれど、昔から何と…

岡崎市東公園 動物園

まだ暑いし、今日は雨上がりで蒸し暑くなるのを覚悟していたのに、過ごしやすさは昨日や一昨日とは段違い。夕方に散策しながらスーパーマーケットに行った時には、思わず寄り道をしたくらい。湿度が高い午前中は曇り空、午後からは風が吹いて湿度も下がり、…

岡崎市に行ってきました

親族の持病の関係で、朝から愛知県の岡崎市へ行っていた。隣県ではあるが、いつもは素通りするのが愛知県。特に愛知県の東部には昔の友人もいて馴染みが無いわけではないけれど、なんとなく行きそびれている。頑張れば日帰り圏ではあるものの、新型コロナ流…

東海大学地球史博物館

先日行った「東海大学地球史博物館」について書く。今日も色々あったのだが、どたばたしただけで、ブログに書くようなことはほとんど無いので。 THE DEEP SEA―日本一深い駿河湾 静岡新聞社 Amazon というわけで、東海大学海洋博物館の次に行ったのは、同じ敷…

甲府の「遊亀公園附属動物園」

先日の山梨県甲府市へ行った時には、動物園にも行ったのだった。ときに今日はそのことを書く。 繰り返しになるが、甲府に行った目的は家族の病気に関すること。検査と診断を1日で済ませる強行軍だった。そして待ち時間が何度もあって、それぞれとても長い。…

甲府に行ってきました

先日書いたように、今日は静岡県を飛び出して、隣接する山梨県に行きました。目的地は甲府市。数十年ぶりの訪問です。 といっても観光でも仕事でもなく、家族の入院に関する諸々のための訪問。早朝に家を出て、新東名高速道路と中部横断自動車道を走り、1.5…

ゾウ・税・抹茶たいやき

象のシャンティ 日本平動物園のアジアゾウ、シャンティが死んだ*1。僕よりも高齢のゾウだ。僕が生まれて初めて日本平動物園に行った時よりも前から、動物園の顔だった。 動物園の生き物の名前をめったに覚えない僕でも、「ダンボとシャンティ」は記憶に残っ…

久しぶりの動物園でした:日本平動物園

昨日は書けなかった、昨日に行った動物園について。 なにしろ疫病のせいで、大好きな日本平動物園に行く機会がめっきり減ってしまっていた。大抵は一人で行くから他人との距離は保てるものの、やはり"不要不急"ではある。それに、動物園は小さな子供達を優先…

動物園の午後

諸事情あって、日本平方面へ行った。ついでに、というか春になったら行くつもりだった、日本平動物園に立ち寄った。午後の数時間を過ごしただけだが、とてもとても楽しかった。十分に暖かな春の日。子供は多いが人混みが気になるほどではない。桜は満開。素…

熱川バナナワニ園

伊豆半島の東側、熱川にあるバナナワニ園の記録を書いていく。先週の火曜日に訪れた。 熱川といえば温泉が有名で、その温泉を使ってワニを飼ったり、バナナを始めとする熱帯植物を育てているのがバナナワニ園。バナナとワニでバナナワニであって、黄色いワニ…

あわしまマリンパーク

昨日の「あわしまマリンパーク」について書く。 SNSかニュースサイトで、この水族館の名前を見かけたのが、今回の訪問のきっかけ。もう内容も覚えていないが、とにかく「静岡県東部に行くことがあったら、言っておこう」と思い立ったのだった。しかもその数…

あわしま急襲

数十年ぶりに、沼津市の粟島に行ってきた。ちょうど所用で沼津に行く用事があったので、昼過ぎから数時間だけ自由時間として、粟島まで足を伸ばすことにしたのだ。 沼津の港近くに車を停めて、海岸沿いを自転車で走る。西伊豆の付け根である内浦-粟島エリア…

浜松市動物園

昨日に訪れた浜松市動物園について書く。素晴らしい体験だった。 浜松市動物園に行くのは本当に久しぶり。子供の頃に数回、大人になってから2回程度は覚えている。併設された植物園と合わせた印象は「広い」そして「古い」である。 斜面を使った動物園自体は…

2020年も残りわずか

まさに激動の年。単に盛りだくさんなだけではなくて、異色の出来事が多過ぎた。アニメ映画なら、連載漫画とは別のオリジナルストーリーやスピンオフ作品になりそうな1年。しかも、まだこのどたばたの中心にある事態は収束していない。 少しずつ思い出しなが…

伊豆シャボテン公園の思い出

この前行った伊豆シャボテン公園について書く。 この私設動物園というか観光施設は、子供の頃に訪れた記憶がある。幼稚園児の目でも「古びて残念な観光スポット」な印象だった。「伊豆高原っぽいなあ」とはさすがに思っていなかったはずだが、とにかく子供心…

旅の記録:和歌山 アドベンチャーワールド

先日の和歌山旅行について書く。この旅の第一目的地がここ、アドベンチャーワールド。 簡単に言えば、パンダとサイを見たかったのだった。近畿最大級の動物園にして海獣や鳥の展示もある、シーパラダイス的な要素もある、そしてジャイアントパンダの飼育では…

HHKBキーボード(Lite2)と、和歌山旅行の記録(串本海中公園)

このブログの読者さんから、「欲しい物リスト」経由でキーボードが届いた。ありがたいことです。本当にありがとうございます。 いまこの日記を書いているのが、使い初め。まだ百字も入力していないけれど、コンパクトかつMac標準配列に近い、とても使いやす…

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。