映画『聲の形』と、洋食屋のチーズ煮込みハンバーグ

友人母娘に誘われて、遠くの映画館まで行き、アニメ映画『聲の形』を観てきた。
原作漫画の存在は知っていて、何度か薦められたこともある。が、今さら単行本を買い揃えて通し読みするというのもなあ、と思っていた矢先に劇場映画の公開。でも誘われなければ観なかったと思う。

結論から書くと、とても素敵な作品だった。
甘くて綺麗な感動物語である。幼い頃の、取り返しのつかない間違いを抱えた少年少女達が、数年を経てそれに向き合い、形を与え、克服したり背負う覚悟を持つ。不完全さに寄り添うこと、自立した人間への第一歩を歩み出すまでのお話。

聾唖者といじめ、不登校、友情と恋愛。ともすれば下品になる類の話ではるが、上品な演出と、作中のリアリティレベルを一定に保つことで(なるほど“けいおん”の人達なのかと後で納得)、陳腐さを感じない。完全な大団円へ収束しない点も、気に入った。

そういえばこの作品、子供達だけでなく、周囲の「温かく見守る大人」にもまた、それぞれの瑕疵や限界がある。それは優しく話し相手になる端役の“おばあちゃん”にまで徹底している。神様みたいな人がいないし、それをあえて(わかるかわからないかの加減で)描く。だからこそ感動に説得力が生まれてくるのだと思う。

今となっては遠い、子供時代の過ち。
どうやって僕達は死なずに済んだのか。
大人としては、そんな事を考えてしまうし、たまにはそういう話をするのも良いのではないか。だから、誘ってくれた友人とその子供達には感謝している。観て良かった。

 

 

 

 

 

https://www.instagram.com/p/BKhjqVfBQtK/

 

さて、映画のあとには藤枝市の蓮花寺池公園近くの洋食屋、「くれそん」で、ひとりごはん。
町の小さな洋食屋さん、という風情だけれど、新しい店で、メニューがちょっと変わっている。特に看板メニューの「チーズ煮込みハンバーグ」は、見た目がすごい。
大きな器に、ハンバーグとデミグラスソースと、大量のチーズがぐつぐつ焼けている。見た目はデミグラスソース優勢だけれど、食べるとチーズが多いことがわかる。煮込みハンバーグにチーズを加えたというより、チーズで煮込んだハンバーグという風情。
この溶岩みたいな中に、付け合わせのポテトやニンジンが埋まっている。アスパラベーコンには、チーズも巻かれている。
決してボリューム勝負のオモシロメニューではない。お年寄りだって食べているし、本当に美味しい。他のスタンダードなハンバーグやシチューも、きちんと美味しい。だから思うのだ。なんで「チーズ煮込みハンバーグ」なんだろう、と。

 

では今からパソコン作業。そろそろ年賀状のイラストを描きたいところ。でもまるでアイデアが湧かない。困ったことである。

杏とバタークリーム

https://www.instagram.com/p/BKffY9sh-7e/

夏期休みが終わって営業再開した「笠井珈琲店」に行ってきた。
かつて鷹匠のbouquetといえばケーキとコーヒーの名店として親しまれていた。そのbouquetが名前とスタイルを変えて、同じ場所で喫茶店を営んでいる。
高齢の店主が好き勝手やっていて、でもケーキがとても美味しいという、面白いお店。新静岡駅から徒歩数分の、僕にとっては映画と買い物の後のお楽しみ時間。

今日は「杏とバタークリーム」というケーキを注文。
名前の通り、杏が挟んである、バタークリーム・ケーキだ。
杏は店主曰く「かなり野生化したもの」なので、とても酸っぱい。店主は避暑地に行っていた、と聞くから、その土地で採ってきたのだと思う。
酸っぱい杏と、濃い風味のバタークリームが、想像以上に上品な味となっていた。

飲み物はいつも通り、「1/2アイスコーヒー+ブレンドコーヒー(ミルク抜き)」を選ぶ。これはミルクを浮かせた甘いアイスコーヒーと、温かいコーヒーの組み合わせ。温かいコーヒーは、ミルク抜きを宣言すると、少し量が多くなる。
本来はアイスコーヒーがスイーツ担当であり、コーヒー好きがケーキを食べずに楽しむメニューではないか、と想像する。が、甘くて濃いアイスコーヒー、ホットコーヒー、そしてケーキと順番に楽しむのも素敵な体験であり、僕にとっては定番の組み合わせとなっている。

例によって捗らない休日となってしまった。
買う、寝ながら読む、ちょっと動かす、といった簡単なことだけが進む。他のことはことごとく滞る。まあいいや、明日がんばる。

 

ぐるぐる問答: 森見登美彦氏対談集

ぐるぐる問答: 森見登美彦氏対談集

 
夜行

夜行

 

 

ガス欠と映画と、とびきりのサンドイッチと。

人生で2度目だろうか、いわゆるガス欠に陥った。
車のガソリン残量計が一昨日から警告ランプを光らせていたのは知っていた。そこからでも100kmは走る筈で、まだそこまで神経質にならなくて良い状況のはず。でも今日は、ずいぶん遠くまで、急いで行くことになって、給油をすっかり忘れていた。たぶん大丈夫だろうと甘い見込みで高速道路を走らせる。最初のサービスエリアでは絶対入れよう、と思っていた矢先に、エンジンが止まってしまった。

サービスエリアの看板が見えた辺りからは、ハイブリッドシステムのバッテリーが頑張ってくれた。路肩をゆっくりと、それでも60km/hは出ていたと思う。これくらいの速度だと、それがほとんど慣性だったとしても、システムが過熱する。警告ランプが点いて、ほとんど歩くような速度になって、サービスエリアの入り口まで5mというあたりで止まってしまった。

恥ずかしかったし、危険だった。迂闊なことをした、と反省している。
ちなみにガソリンは、保険会社が契約しているロードサービスが持ってきてくれた。たまたま同種のトラブルが同じ道の少し後ろ側で発生していたので、そのついでということで15分もかからなかった。料金は発生せず、結局、たいして時間の無駄にもならなかったが、どっと疲れた。

疲れたので、どうしても、という予定以外は今日はやらない。
そして、帰りに映画「レッドタートル」を観てきた。これはとても素晴らしい映画。感想は後日書くが、映画館で楽しむ価値がある作品だと思う。

https://www.instagram.com/p/BKchT_WB9N3/

映画のあとはお昼ごはん。
鷹匠の東側、ALLEE RESTAURANTでサンドイッチのランチを食べた。Facebookで知って、今週末はこれを食べるのだと決めていた、「イチジクとクリームチーズのサンドイッチ」を選ぶ。
イチジクとクリームチーズと、厚切りの焼いたベーコンがカンパーニュに挟んである。これにサラダとフライドポテト(ハーブとニンニクの香りがする)などが添えてある。とびきり素敵なサンドイッチだった。なんとなく映画のなかの食べ物のよう。レクター博士とか、好きそうな感じ。

このサンドイッチは、また食べたい。明日食べに行く、というのも変な気がするが、でも明後日に行こうかな、とまで考えている。それくらいに気に入ってしまった。

https://www.instagram.com/p/BKciG0CBQt9/

www.at-s.com

ここまで書いた時点で、Macの日本語入力が不調に。すっかりやる気を欠いたから、もう寝ます。映画とサンドイッチは最高だったから、今日はとりあえず良い日、でした。

 

 

 

三重県には行きません

天候その他の理由により、昨日書いていた三重県鈴鹿市への日帰り旅行は取りやめとした。残念無念。
天候、といっても台風や大雨が確実に予想される、なんて訳ではない無い辺りが悩ましい。仕事の合間に天気予報サイトを眺め、天気図や周辺地域の(主に西のほうの)空模様の推移をチェックし、さらに鈴鹿市の知人にまで連絡をとって、決断した。
先ほど再び天気予報を見たところ、確実に(特にイベント開始時刻の朝から)雨の確率が増えていた。

これで開催されたら後悔するが、でもやはり、行ってみて三重県に到着したあたりで「本日のイベントは中止します」じゃあ、困るのだ。僕1人ならば、早朝で雨の伊勢神宮椿神社を楽しめるけれど、そういうことが好きそうな同行者達でもない。

それに、ここ数日の業務多忙と、ちょっとしたストレス由来の体調不良もあって、あまり無理はしたくない気分ではあったのだ。行けば行ったで楽しめただろうけれど…みたいな状態。確実に、何かのしわ寄せが来る予感。

そんなわけで、平穏な連休を静岡県中部で過ごすことになった。
まずは寝ます。寝不足が酷くて、頭の前のほうがぼわっとする。これ、他人に言っても通じないが、でもぼわっとするのです。張った感じ、というのか。

 

鰹なまり節 550g以上 【創業86年 まぐろの焼津屋】

三重県に行った際に、友人のお店に寄る予定だった。
手みやげに「なまり節」を買ったが、これ、我が家で消費するとなると、やや困る品ではある。要は、あんまり好きじゃないのだ。家族も好まない。僕はわりと、嫌いでも不味くても楽しんで食べてしまう(鄙びた味というのか?)のだけれど、両親は本当に嫌っている様子。たぶん子供の頃の記憶が関係しているのだろう。

 

焼津産 鰹なまりぶし【大】 1本

焼津産 鰹なまりぶし【大】 1本

 

 

三重県に行くかもしれません

今週の土曜日、三重県鈴鹿市にて「バルーンフェスティバル」が開催される。これに、地元の友人達と行く予定。
熱気球のイベントは、夜明けと日暮れが主ということもあって、夜中に静岡を発って、日の出寸前に鈴鹿市に到着するというプランを立ててた(宿が取れなかった)。

でも現状では、天気が思わしくない。
気流と風が安定している時間帯を選ぶようなイベントである。もちろん雨天中止で、それ以外の要素で止めることもあるみたいだ。
とりあえずは週間天気を眺めて思案中。さすがに「とりあえず行ってみて、駄目なら三重県観光」というには、早朝の三重県北部〜中部を知らない。住んでいたことはあっても、そんな知識は皆無だ。

というわけで、三重県の友人知人達へ。
土曜日、特に連絡はしていませんが、もしかしたら菰野町やその周辺をぶらぶら自転車で走るかもしれません。Snugにも寄る予定。どうなることやら、です。

それ以外で、三重県へはいつものプランで、秋のうちに1回は行く予定。その時はよろしく(西の空を眺めながら)。

 

suzuka-balloon.jp

ボクゥボクゥのタルトタタン

口に出すと楽しそうなタイトル。ボクゥボクゥのタルトタタン!ちょっとアート色の強い子供番組で使われそうなフレーズ。

実際は、藤枝市にある「ボクゥボクゥ」というケーキ店で、タルトタタンを食べた、というだけ。仕事帰りのお楽しみ。

https://www.instagram.com/p/BKVOoU4BlRT/

この店はどれを食べても特色があって美味しい。もちろんこのタルトタタンも、ボクゥボクゥらしさ溢れるタルトタタンだった。

小さくて、リンゴの味とカラメルの香ばしさが際立っていて、でも上品。見た目も含めて、満足感が非常に高い。

カフェオレも美味しい。
安倍川以西、大井川以東において、ベストといえるカフェオレだと思う。残念なのがコーヒーカップで供されることだが、これはカフェではないのだから仕方がない。いつか宝くじが当たったら(買ったことは無いが)、無理を言って大ぶりのカフェオレボウル(持参)に注いでもらおうと思っている。なんとなく断られそうな気がするけれど。
それにしても、このカフェオレは見事だ。イートイン以上喫茶店未満、といった広さの店で飲める味とは思えない。ケーキのキャラクターにも合っている、と思う。

 

帰宅時にケーキを食べた、以外は特筆すべきことの無い日ではあった。朝の雨はひどかった。昼食は社員食堂でカツカレーとレタス・サラダを選ぶ。肩こりが酷い。夜明け前に目が覚めたせいで寝不足で、頭がぼわっとしている。

でもとにかく、タルトタタンが美味しかったから、良かった。タルトタタンが日常を底上げしてくれた。タタン姉妹とボクゥボクゥに感謝する。

 

beaucoup beaucoup 

ボクゥボクゥ

 

EvernoteからOneNoteへの移行

Evernoteは、便利なアプリだった。過去形にしたのは、使うのをやめたため。
特に大きな不満があったわけではないけれど、夏に実施された機能制限が、ちょっと自分の使い方にそぐわなかったのだ。お金を払えば制限も解除されるのだが、そこまで使い込むつもりもないし、使いこなしていない。ただの覚え書き帳に会費は払いづらい。

まあ、ケチな話ではある。が、同時にMicrosoftOneNoteにも興味があって、では移行してみようと考えたタイミングでもあった。

実際の移行は、9月になってから。
Mac版のかんたん移行ツール的なものがリリースされたので。Windows版は、もっと早かった。いずれもMicrosoftのサイトから手に入る。

データの移行は、本当に簡単。ただし完全に同じかたちで引き継げるわけではないから、その後にOneNoteでの整理は必須となる。習熟も兼ねて、メモの整理をする。

 

慣れないせいもあって、ずいぶんと使いづらい。名前の通り、あるいはサイトやヘルプメニューの内容のように、本来は「電子ノート」なのだと思う。小さなメモにタグをつけて、整理のために移動させたり束ねたり、といった作業はEvernoteのほうが簡単にできる。

編集機能は、WordやExcelの感じを思い出させる。特に今のところ不自由していない。

Microsoftの提供するクラウドストレージにそれらしきファイルが作られ、それを「開く」かたちで利用する。スマホ中心の人にはわかりづらいかも、と思った。

でも20分も使えば、あまり考えずに必要な機能を探し出せるようになる。この辺りは見事だ。まだ“過不足なく使える”一歩手前、といった仕上がりで、特にAndroid版のアプリはできない事が多いけれど、とりあえず「なんでも書いて保存するノート」としては問題無い。

というわけで、Evernoteはしばらく封印。本当に不要になったらアンインストールする。

 

しかし本当にいろんなメモが残っている。基本的に完全削除しない方針だったこともあり、思いつきから便利な情報まで山盛りである。
個人的には、靴と服のサイズのメモはおすすめ。「このメーカーなら概ねこのサイズ」といった詳細があると、なお良い。
家電のマニュアルなど、PDF形式で配布されているものは、そのまま取り込んでおくと、稀に役立つ。

使い捨ての記録はToDoリストのアプリ(WunderList)にメモしてあって、残すものはEvernote、これからはたぶんOneNote。アカウント情報とパスワードは専用アプリにも。日常的な情報は、その3つに集約しつつある。便利な時代だ。

 

聖なる怠け者の冒険 (朝日文庫)

聖なる怠け者の冒険 (朝日文庫)

 

  

ぐるぐる問答: 森見登美彦氏対談集

ぐるぐる問答: 森見登美彦氏対談集

 

 

 

宇宙の日

月曜日なのにこんなに疲れて大丈夫か、という疲労。だから、残業もそこそこに帰宅した。

家には饂飩があった。これは父が打ったもの。1人分、茹でて食べる。讃岐うどん風の薄い色の冷たい汁に、レモンの輪切りを浮かべる。具は鶏ささみ肉を茹でたものと、細く切った青梗菜。青梗菜を細く切るなんて行為は人生初だが、旨くも無く不味くも無く、ただの青梗菜味だった。

 

今日は宇宙の日。毛利宇宙飛行士が初めて宇宙に上がった日、として定められた。
その前にロシアの宇宙船で宇宙に行ったテレビ局員の秋山さんがいたが、黙殺された形だ。
カネの力で、ただ便乗しただけじゃないか、ということなのかもしれない。しかし毛利さんだって、最初のフライト(?)は技術者としてだった。宇宙に定期便が出るまでは、みんな宇宙飛行士ってことでいいんじゃないかな、と僕は思う。

宇宙に関するあれこれは、わりと省庁の縄張りが影響する。まだ小さなロケットを打ち上げていた頃は文部省の、今のJAXA科学技術庁の、その2つは今は文部科学省なのだが、他にも経産省や、もちろん防衛省なども関係してくる。
しかし僕は思うのだが、この種の主張って、どんな形で仕事の場に出てくるのだろう。「いやここは先に宇宙の日を定めてしまいましょう。あんなテレビ企画に記念日を取られるのは、我が省の恥です。どうせAstronautの定義なんて愚民は気にしません」とか、そんな感じか。

さて、シャワーを浴びて、こうして日記を書いているうちに、髪も乾いた。ものすごく早いが、寝る。
その前に無印良品の「マロンバウム」を1cmほど食す。バウムクーヘンは厚さ8mm程度が美味なり、と以前講演会で聞いてから、必ず切って食べることにしている。確かに美味しくなります。お試しあれ。

 

 

 

今年最後かもしれないかき氷

やる事や会う人が多くて、のんびりできない日曜日を過ごした。
家にいるときは寝ていた。寝不足気味の1週間が、身体を弱らせていたのかもしれない。昔のように、ひたすら寝て、目が覚めたら爽快、とはならない。やりたかった事のいくつかは来週以降に持ち越しとなる。

https://www.instagram.com/p/BKMybmPhwg5/

今年最後、ってことは無いかもしれない「あおば」のかき氷。生グレープフルーツを選択。#grapefruit #かき氷 #氷菓

そんな1日だったが、焼津市に行った時に、「あおば」へ立ち寄ることができた。夏はかき氷が有名だが、基本的に鯛焼き屋さん。小綺麗で居心地の良いお店だ。クリームチーズ入りの鯛焼きは、好物でもある。

ここはかき氷も美味しい。餡が良いから、宇治金時などがおすすめ。でも生の果物を使った品も、とびきり素敵。
今日は「生グレープフルーツ」を注文した。

あくまでもさっぱりとした、爽やかの極致といった味わい。
少し暑いが、もう秋の風情。今年はこれが食べ納めかもしれないなあ、などと感慨に浸る。

さて、寝る前に一仕事。今、イラストをカッティングシートに切り出す機械を借りている。まだ自由自在には使いこなせていないが、面白いことができそう。完成したら、周知します。たぶん。

 

t_ka:diaryは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。